ギアレビュー– category –
-
セリアの調味料ボトルがほぼナルゲン
こんにちは、shizuwaです。 さて、またいつものように買い物ついでにセリアを物色していると、見つけましたよ。キャンプに使えそうなやつ。 ナルゲン風ボトル!。60mlと125mlの2種類がありました。 これナルゲン?いいえセリアです。 このシルエット、絶対... -
格安!unigear(ユニジア)タープのレビュー・ループが多く色々な張り方が楽しめる!
こんにちは、shizuwaです。 unigear(ユニジア)というメーカーのタープを購入しました。 いわゆる中華アイテムってやつですが、これがなかなか良い具合。 ループが多く色々とアレンジができ、けっこうタフな作りなので、DDタープやアクアクエストの代わりに... -
【超軽量ギア】カスケードワイルド・ウルトラライトテーブルが2台持ちにピッタリ!
こんにちは、shizuwaです。 突然ですが、カスケードワイルドのウルトラライトフォールディングテーブルって知ってますか? 人に見せると、ほとんどが 『これプラダン(プラスチック段ボール)じゃん!』 とつっこむ、アウトドア用の軽量折りたたみテーブル... -
ブヨで試す ポイズンリムーバーの効果のほどは?
こんにちは、shizuwaです。 突然ですが、「ぼくがキャンプで嫌なものベスト3」の一角を担うニクイあいつ。 ブヨ。 この前のキャンプでそいつが襲来。赤い渦巻のチカラでなんとか撃退には成功したものの、こちらも少しキズを負う結果となってしまいました。... -
これ良い!セリアのYペグがちゃんとペグな件について
shizuwaです。 週末、時間が取れたので、3週間ぶりにキャンプに行ってきました。 このところ、ぐずついた空模様の日が続いていましたが、久しぶりに良い天気。 さっそく、以前に購入したセリアのアルミ製Yペグを試してきました。 【Yペグとは?】 Yペグと... -
最小のインフレータブルピロー プロモンテZZマクラの使いごこち
こんにちは、shizuwaです。 枕。キャンプにおいて結構な重要アイテムだと思うのですが、どうでしょう? シュラフやマットと違って、「なくても何とかなる」からか、その2つと比べてもさほど重視されていない気がします。 まぁ確かに、どんな枕を選んでも「... -
最強コスパメーカー バンドックのロースタイルチェアがいい!
こんにちは、shizuwaです。 ゆったりと座って、焚き火を愉しむための椅子が欲しいな~と思っていました。 ロースタイルで座面がコットン(綿)だとベスト。 あと、シンプル。 スノーピークのローチェアなんて良いなぁと考えていましたが、如何せんお値段が... -
ポイズンリムーバーを買ったのでレビューしてみる ドクターヘッセル・インセクトポイズンリムーバー
こんにちは、shizuwaです。 以前、キャンプ中に毛虫に刺されたことがあります。 https://shizuwa-camper.com/camp-insectbite/ その時はテープやピンセットで何とかなったのですが、 備えとしてポイズンリムーバーの必要性を感じたので、購入することにし... -
火は着くのか!? セリアのファイアスターター使ってみた
こんにちは、shizuwaです。 セリアでファイアスターターを買ってきたのは先日のこと。 この商品、キャンプ好きの間でなかなか話題になっているようです。 「まさか100均でファイアスターターとは!」ってね。 実際に使用してみたので、レビューします。 パ... -
【プリムス】P-153 ウルトラバーナーをメーカー修理に 時間と費用はこのくらい
こんにちは、shizuwaです。 愛用している、プリムスP-153ウルトラバーナーのゴトク部分が壊れてしまいました。 というか、壊れていたんだけど、それでも使えていたので放っておいた、というのが本当のところです。 【故障個所】 故障個所はバーナーヘッド...