こんにちは、ソロキャンプをはじめる人のテント選びをお手伝い。shizuwaです。
テントで過ごす時間が大好きなぼくが、「はじめてのソロキャンプ用テント」を提案します。
誰にも邪魔されない、1人だけの時間を満喫するための相棒を見つけましょう!
ソロキャンプを始めるなら、まずはテント
ソロキャンプを始めようと思ったとき、まず購入を検討するのはテントだと思います。
やはりキャンプを象徴する道具ですからね。
そのテントも今は実に多種多様で、どれを選べばよいか悩ましいところです。
まして初めてなら尚更ではないでしょうか?
そこでソロキャンプ大好きなぼくが、はじめてのソロテントに2人用のドームテントをオススメします。
2人用のドームテントがオススメ
ドームテントとは、その名の通り丸っこいドームの形をしている、もっとも一般的なタイプのテントです。
ポールを骨組みとして使っているので風に強く、簡単に張ることが出来ます。
なぜ2人用なの?
ソロなのになぜ2人用なのか?というと、1人用のテントはだいたい幅90cmほど。横になったらほとんど荷物は置けません。
馴れないうちは、荷物もテント内に入る2人用がオススメです。
設営しやすい
ポールと呼ばれるフレームで支えられているドームテントはとても設営がしやすく、慣れれば10分もあれば張ることが出来るほど簡単です。
ポールの使い方により、吊り下げ式とスリーブ式に分かれます。
ここは好みの問題で、どちらを選んでも構いません。
違いは、ポールをスリーブと呼ばれる筒に通して立ち上げるのがスリーブ式。
立ち上げたポールに、テントをフックで吊り下げるのが吊り下げ式です。
過酷な山の環境ならともかく、キャンプ場で使うならどちらも大差はありません。
このポールにより自立するので、ペグが打てない状況でも使えるのがドームテントの強みです。
そんな状況は滅多にありませんけどね。
環境の変化に強いダブルウォール
大抵のドームテントはダブルウォールです。
これはそのまま2重構造の意味で、実際に中で過ごすインナーテントに、雨風を防ぐフライシートが被さっています。
この2枚の間に空気の層を作ることで、テント内の結露や浸水を防いでいる訳です。
シングルウォールのテントもありますが、レジャーとしてのキャンプにはまったく向いていないので考えなくて良いです。
種類が多い
もっともオーソドックスなタイプのため、各メーカーから多くのドームテントが発売されています。
なので、色や形など、きっと好みの製品が見つかるでしょう。
見た目は大事!
タープと併せやすい
なくてもキャンプは出来るけど、あればなお良いのがタープ。
日除け雨除けはもちろん、タープを張るとキャンプの雰囲気が増し増しです。
ドームテントはタープと併せて使いやすく、簡単に広いリビング空間を作れます。
バックパックでも運べる
オーソドックスなタイプであれば、重量は2~3キロ台が多いです。
収納サイズにもよりますが、このくらいの重さであればバックパックで運ぶのも苦になりません。
広い前室を持つテントもある
チェアを置けるほど広い前室を持つタイプも存在します。
タープを張らなくても過ごせるのが利点です。
少し重くなるのが欠点ですが、車移動なら問題ないです。
テンマクデザインのテンゲルスタンダード、マジ欲しい。
これはやめよう
2人用のドームテントでも、すべてがオススメなわけではありません。
フルメッシュはやめよう
インナーテントがフルメッシュになっているタイプは、夏は良いものの、それ以外の季節は寒いこともあります。
環境に左右されやすいので、最初のテントにはオススメしません。
メッシュが上半分のハーフメッシュタイプなら検討してもいいかも。
安いワンタッチテントはやめよう
ワンタッチテントの利点は設営が簡単な事こと。
ですが、
- 耐久性が低い
- 濡れると乾かすのが大変
- 大きく重い
等のデメリットが存在し、安いものはこれが顕著です。
もしワンタッチタイプを使うなら、DODなど、このジャンルが得意なメーカーの製品を選びましょう。
よく分からない安テントもやめよう
アマゾン等で見かける、数千円の安いテント。
知り合いの購入したものを見たことがありますが、「これで一晩過ごせるの?」って思いました。
中には良い品物もあるかも知れません。
それでも、やめておいた方が無難です。
テントのスペック
気になりますよね、テントのスペック。
耐水圧、生地の厚み、ポールの素材などなど。
見るべきところは色々あって、話し始めたらキリがありません。
が、コールマンやモンベルなど、よく知られたメーカーのテントを選ぶなら、ぶっちゃけ気にしなくて良いです。
冬キャンプや登山ならともかく、平地のキャンプで使うならどれでも快適に過ごせます。
初めてのテントなら、見るべきは
- テントサイズ:広いほど快適
- 収納サイズ:小さいほど運びやすい
- 重量:軽いほどラクチン
- 見た目
辺りです。このバランスで選ぶのが良い。
スペックを気にするのは、実際にソロキャンプをして「次はこんなテントがほしいな」という方向性が決まってからで遅くありません。
2張り目が欲しくなりますから。絶対に!
オススメのテント6選
初めてでも安心して使うことの出来るドームテントを6つ、紹介します。
日本のアウトドアを語る上で外せない「モンベル」。クロノスドームは居住性が良くキャンプ向きのテントです。
アメリカのアウトドアブランド、ケルティ。サリダはハーフメッシュなので寒冷期は防寒対策が必要ですが、温暖な時期なら快適なテント。
タープ要らずの広い前室を備えたキャンプでは定番のテント。コールマンの安心感と値段の安さが魅力。使っている人が多いのは良品の証。アマゾン限定カラーもある。
テンマクデザインのテンゲルは広い前室を持ち、雨でも快適に過ごせるテント。コールマンのツーリングドームとどちらにするかが悩ましい。個人的には色が好みなのでコチラ。
収納サイズは大きいけど広げるだけのお手軽テント。ダークルームテクノロジーで、熱と光を遮断するらしい。ほしい。
ワンタッチテントならDOD。折り畳み傘のように展開し、片付けも楽。広い前室も備えています。
まとめ ~好みが大事です
テントを選ぶときもっとも重視したほうが良いのは、好みです。
ここまで書いておいてなんですが...。
例えば静かな湖畔、あるいは気持ちの良い風の抜ける草原。そこに佇む自分のテントを見て「いいなぁ」って思えるのは大事な要素です。
好みを優先させましょう!
もしワンポールが良いならそちらにしましょう!
ホント、ここまで書いておいてなんですが。
でも、最初は2人用のドームテントがオススメなのは間違いないです。
キャンプにおいては、もっとも応用がきいて使いやすいテントです。
コメント