水筒– tag –
-
【セリア】冷凍OKのソフトウォーターボトルが『保冷剤代わり』に便利
セリアで購入した冷凍OKのソフトボトルが、最近お気に入り。 凍らせてクーラーボックスの保冷剤代わりに使っているのですが、これがなかなか良くて感心しております。 なにが良いかって、壊れないんですよ。 「そんなの当たり前じゃない」かって? それを... -
ソロキャンプにぴったりのジャグを見つけた!【岩谷・ウォーターバッグ】レビュー
今年、岩谷から発売されたウォーターバッグが、ジャグとしてソロキャンプに丁度良さそうだったので購入してみました。 あの、ガスのイワタニです。 良いなと思ったポイントは 軽量コンパクトソロにちょうどの3リットル口が大きく開く注ぎ口があり自立する... -
エバニュー・ウォーターバッグはメンテナンス性ばつぐんのソフトボトル!大きな開口部でラクラク乾燥
ぼくがソロでの水入れに使っているエバニューのウォーターバッグは、軽量コンパクトなソフトタイプのボトルです。 プラティパスに代表されるこのタイプのボトルは内部を乾燥させづらく、使用後清潔に保つのが一苦労でした。 そこを解決し、抜群のメンテナ... -
直火!ニトリの単層ステンレスボトルを焚き火で使ってみた感想
こんにちは、shizuwaです。 先日、『直火に掛けたりしてキャンティーンのように使えるか』と思い購入したニトリの単層ステンレスボトル。さっそくキャンプに行ってガッツリ焚き火で使用してきました。 ケトルとして使えるのか? 湯たんぽとしての使いごこ... -
【カンティーン風】ニトリの単層ステンレスボトルが直火で使えそう
こんにちは、shizuwaです。 ニトリで見つけたステンレスのボトルが、なんだか直火で使えそうな感じだったので確保してきました。 焚き火の相棒として活躍していたステンレスケトルに錆を発見したのは昨年の秋。買い替えようかな~と思ってはいたものの、と... -
冬の寝袋を快適に! ウォーターボトル湯たんぽ
こんにちは、shizuwaです。 寒くなればなるほど外で寝たくなる病に侵されています。 不治の病かもしれません。 【冬キャンプの寝袋をより快適に】 『外で』とは言っても、震えながら寝るのが好きなわけではありません。やっぱり睡眠は、ポカポカと心地よい... -
セリアの調味料ボトルがほぼナルゲン
こんにちは、shizuwaです。 さて、またいつものように買い物ついでにセリアを物色していると、見つけましたよ。キャンプに使えそうなやつ。 ナルゲン風ボトル!。60mlと125mlの2種類がありました。 これナルゲン?いいえセリアです。 このシルエット、絶対...
1