オーソドックスなアルミクッカーが結局いちばん使いやすい

クッカーはいくつか所有していますが、そのなかでもっとも出番が多いのは、深型のアルミクッカー。

特別な加工や機能はなく、ごくごく普通の、昔からあるオーソドックスなタイプです。

シンプルゆえに扱いやすくて、どんな場面でも活躍できる万能性が魅力。

色々なクッカーを使ってみても、最終的にはココに戻ってきてしまう。

その理由を書いてみようと思ったら、結局は自分の好みでしかなかったと気付きましたよ。

目次

アウトドアの調理は楽しい

人によるかもとは思いますが、キャンプでの料理は楽しいもので、ママゴトみたいな簡単な調理でも出来上がったものはとにかく美味しい

ま、そりゃあそうでしょう。

心地良い空間で、お気に入りの道具を存分に使って遊んでいるんだもの。

自然のなかでお酒を飲みながら、鍋が煮えるのをノンビリと待っている。

そのシチュエーションだけで味わいは10割増しなのです。

お湯を沸かして出来上がりのカップラーメンですら、途方もなく美味しくなるのは周知の事実。

アウトドアって素敵。

で、その素敵なアウトドアクッキングには、もちろん調理器具【クッカー】が必要になってきます。

一口にクッカーと言っても素材や形状でたくさんの種類があり、それぞれ調理の得手不得手があり、値段はそれこそピンからキリまであり、自分の理想とする一品を選ぶのは中々に大変な道具です。

まぁ、それが悩ましくも楽しいのですけどね。

いわゆる『沼』ってやつです。

例にもれず、ぼくも複数もってます。

クッカー選びは悩ましい

軽量なチタンクッカーで行く身軽なキャンプも面白い。

焚火のまえに陣取って、鉄やステンレスのフライパンを存分に扱うのもワリと好き。

今夜のキャンプ飯を想像しながら、持って行くクッカーを選んでいる時間は楽しいです。

いろいろと買いそろえたからこその特権。

全てを満遍なく使うことは出来ないけれど、選択肢を増やしてくれる時点で所有している意味はある。

無駄遣いを無駄にしない心持ちが、ゆったりした時間をすごす余裕になる。

言い訳です

ようするに、買ったけど使ってないクッカーってけっこう多いのよね。

定期的に出番があるのは3種類くらいで、その他は1度きりってのも少なくない。

まぁ実際、合うか合わないか使ってみなきゃわからないってのも、クッカー選びの難しさ。

シンプルな深型アルミクッカー

ぼくの手持ちの中でもっとも出番が多いのは、なんの変哲もないシンプルな容量900mlの深型アルミクッカー。

テフロンやフッ素などのコーティングもありません。

こいつの銘柄は『エバニュー・チロルコッヘル深型W

大小2つのクッカーセットなのですが、よく使うのは小さい方になります。

たぶん、キャンプの6~7割はこれを持ち出しているんじゃないかな?

とくに特徴もないんですけど、機能的にも容量的にも、過不足なくて使いやすいんですよね。

深型はスタッキングしやすい

同じチロルコッヘルで浅型タイプも所有していますが、そちらは滅多に使いません。

理由は、一緒に持って行くコップやクッカーとの兼ね合い、つまりスタッキングです。

最近はチタンボウルや持ち手を畳めるシェラカップなど、浅型にも入るクッカーが増えました。

created by Rinker
エバニュー(EVERNEW)
¥1,473 (2022/09/16 11:18:22時点 Amazon調べ-詳細)

しかしマグカップはどうやっても入らない。当然ながら。

ぼくはチタンシングルマグを必ず持って行くので、コレがスタッキングできないと、どうしても候補から外れてしまうのです。

調理や食事のしやすさは浅型のほうがずっと快適なので、悩ましいところではあるんですよねぇ。

あわせて読みたい
これだけは持っておきたい!便利な道具 シングルチタンマグの魅力 こんにちは、コーヒー大好きshizuwaです。 キャンプでは、だいたいビールかコーヒーで飲んだくれています。 ずっと飲んだくれています。 なので、マグはキャンプ中もっ...

けれどバックパックに荷造りする以上、よりコンパクトになるスタッキングを優先したい。

というわけで、深型を選ぶことが多いのです。

ま、酔ってしまえばなんでも一緒、ってのもありますがw

素材はアルミがやっぱり手軽

たとえば、チタンクッカーの軽さは確かに魅力。

バックパックを背負って歩く距離が長い時など、軽さがモノを言うキャンプでは問答無用でチタンの出番。

けれどもやっぱり、その時だけです。

車が近いキャンプ場であれば、クッカーひとつの重量差など、たかが知れたもの。

調理のしずらいチタンをわざわざ選ぶ理由はありません。

チタンクッカーを持って行くのは、テントサイトが遠い場合か、簡単な食事のときのみです。

普段は、適当な火加減でも調理できるアルミ製がやっぱり楽

ただ、チタンはロマンに溢れてるから好き!

まとめ

  • スタッキングのバリエーション
  • 扱いの楽さ
  • 汎用性が高い

との理由から、ぼくがキャンプで使うのはシンプルな深型のアルミクッカーが圧倒的に多い。

どんな場面でもそつなくこなしてくれるので、迷ったらとりあえずコイツの出番。

汎用性の高さが魅力ではないでしょうか。

・・・などど、もっともらしい結論をだしてみたものの、結局は『大雑把な自分が雑に扱える』ってトコなんだよなぁ。

テフロンやフッ素などノンスティック系のコーティング加工がないので、万が一焦げ付いてもボンスターでガシガシ擦ればそれでOK。

created by Rinker
ボンスター(Bonstar)
¥440 (2024/04/25 20:12:04時点 Amazon調べ-詳細)

なもんだから、扱いもさらに雑になって、調理中すこし焦げた匂いがしてきても

「まいっか、飲み終わってからで」

となってしまう。

雑な扱いに強いからこそ、扱いが雑になっていく好循環。いや悪循環か?

ぼくみたいな大雑把なめんどくさがりには、シンプルなアルミクッカーがお似合いなようです。

どうりで出動率が高いワケだ。


  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次