レビュー– tag –
-
その他
雪中キャンプで頼れるスノーブーツ【ソレル 1964パックナイロン】レビュー
冬、それも雪中のキャンプにおいて、絶対にお金をかけた方が良いのがブーツ。 じっとしている時間の長いキャンプでは足先が冷えやすく、対策は非常に重要です。 -10℃以下になることも珍しくない裏磐梯。そこで毎年雪中キャンプを楽しむぼくが愛用している... -
寛ぐ
ダイソー【カラビナ付き2WAYランタン】が意外と便利だった!
ダイソーで、ちょっと使えそうなランタンがあったので買ってみました。 商品名は『カラビナ付き2WAYランタン』。 ランタンとしてもライトとしても使えて便利。 調光機能はないけれど、そのかわりボタン一つのシンプル簡単操作。 明るさもソロなら問題ない... -
寛ぐ
ダイソーのアウトドア座布団『折り畳みレジャーマット』が結構使える!
ぼくは雪中キャンプのとき、雪の上に座って焚き火をしています。 そのままビールを飲んで食事をして、夜が更けるまでくつろいでいるのですが、その間ずっと雪の冷たさから我が尻を守ってくれているのが、ダイソー『折り畳みレジャーマット』。 こいつ、け... -
その他
【ユニクロ】防風アウターフリースジャケットがお気に入り♪
少し前から、ユニクロの『防風アウターフリースジャケット』をよく着ています。 アウトドアテイストを感じさせるデザインがすごく気に入って購入しまして、これがキャンプでも実に良いかんじ! ゆったり目のシルエットで動きやすく、着心地がいい。 しっか... -
寝る
長く使える子供用寝袋【コールマン・キッズマミーアジャスタブル/C4】レビュー
子供用の寝袋ってどうしてますか? ウチの2人の息子には、幼稚園のときに子供用の寝袋を買ってあげました。 選んだのは コールマンの【キッズマミーアジャスタブル/C4】。 大人用で代用しても良かったんですが、 やっぱり自分専用の道具はうれしいものだし... -
あれこれ
2021年に購入したキャンプギアまとめ!【後半】
前回に引き続き、2021年に購入したギアのまとめ【後半】です。 5段階評価してますけど、あくまで自分基準なので参考程度に見てください。 これで全部ではないんですが、まだ一度も使っていないモノは感想言えないんで省いています。 あと100均アイテムも入... -
あれこれ
2021年に購入したキャンプギアまとめ!【前半】
こんにちは、年の瀬のシズワです。 2021年を振り返り 「今年もいろいろ買ったな~」 と思いきや、履歴によるとその数は約20点。 あれ、意外と少ない? 内容で言えばテントやチェア等の大物はなく、小物中心に購入していた年でした。 まぁ引っ越しや建て替... -
調理
リーズナブルな食パン1枚用ホットサンド!【Montagna 1枚専用グリルホットパン 】
最近、食パン1枚で作れるタイプのホットサンドメーカーが人気です。 4w1hが有名だけど、品薄で手に入りづらいし、ちょっと高い。 そんな時、 同じように食パン1枚で作れてしかも安価な【Montagna 1枚専用グリルホットパン 】という製品を見かけ、購入して... -
調理
ソロにちょうどのサイズ感【戦闘飯盒2型】がすごく良い!
つい先日、戦闘飯盒2型を購入しキャンプにて使用してみました。 ぼくにしては珍しくカレーを作ってみたのですけど、食べてビックリ! すっごくおいしい! はじめて飯盒で調理しましたが、こんなに美味しくできるのもだとは思いませんでした。 飯盒スゲェよ... -
焚火
リーズナブル!便利な折りたたみ火バサミ【グリーンライフ(GREEN LIFE) 伸縮ステン火ばさみ】
こんにちは! いくつになっても変形にはワクワクしてしまう男子、シズワです。 【グリーンライフ(GREEN LIFE) 伸縮ステン火ばさみ】は、折りたたみ(伸び縮み)できてコンパクトになる火バサミ。 収納時にはバックパックやバイクでも無理なく運べるサイズ... -
その他
野で遊ぶブッシュクラフト向きのフルタング斧【シルキーオノ[SILKY ONO]】レビュー
最近、シルキーのオノを使い始めました。 そう、あのノコギリで有名なSILKY【シルキー】が販売しています。 その名も【シルキーオノ[SILKY ONO]】 そのまんま。 あくまでも僕の個人的な感想ですが、シルキーオノは普通のオーソドックスな薪割り用の斧と... -
中通り
【磐梯熱海】オープン前キャンプ場を使わせてもらった体験。真っ暗闇の完ソロキャンプが最高!
先日、オープン前のキャンプ場に泊まるという素敵な体験をさせて頂きました。 場所は福島県郡山市、磐梯熱海の山のほう。 フィールドの整備はあらかた出来上がっているけど、水道や管理棟などの設備はまだ何もない状態です。 夜は完全に真っ暗闇の中、ひと... -
会津地方
【ソロキャンレポ】沼沢湖畔キャンプ場・夏の終わりの完ソロを満喫
静かな湖畔キャンプがしたくなって、沼沢湖へ行ってきました。 会津若松市から車で1時間ちょっとの道のりです。 山に囲まれたカルデラ湖のほとり。沼沢湖畔キャンプ場は夏休みの賑わいも終わり、ひっそりとした雰囲気。 いいね~、やっぱり平日は最高。 湖... -
その他
ワークマン高撥水シューズ「アーバンハイク」街でもアウトドアでも履けて素晴らしすぎる!
いろいろな意味で話題沸騰中らしいワークマンのアウトドアシューズ【アーバンハイク】。 ちょうど、雨の日に履く靴が欲しかったトコロだったので、さっそく購入してきました。 高機能で低価格、見た目もカッコイイと、文句の付けようがない相変わらずのワ... -
焚火
ヤエイワーカーズ『Titanium mini fire stand』 使いやすい絶妙サイズのチタン製ウッドストーブ
Yaei Workers(ヤエイワーカーズ)のチタン製ウッドストーブ『Titanium mini fire stand』を購入しました。 アマゾン等でよく見かける中華製チタンウッドストーブと形は同じですが、サイズが一回り大きく、より使いやすくなっています。 とても軽くコンパ... -
その他
携帯性抜群のミニプライヤー スイステック【マイクロプラスEX9】レビュー
スイステックのマイクロプラスというマルチツールを購入しました。プライヤーがメインの、小さく携帯性にすぐれた製品です。 【ナイフは不要】【携帯性重視】【安い】という条件で、ちゃんと使えるものを選んだ結果コレになりました。 キャンプに持って行...
