裏磐梯– category –
-
【デュオキャンプ】ソロキャン×2というスタイルが気楽で存外たのしい話!
4月に入り、いつもお世話になっている『みちのくキャンプ場』さんが今年の営業を始めました。 水道やトイレが使用可能になり、夜間は外灯が点ります。 場内の雪は完全になくなって、全面どこでもテントが張れるようになりました。 広々として見通しが良く... -
初春の裏磐梯でソロキャンプ いつもの「みちのくキャンプ場」へ
先の週末、裏磐梯へキャンプに出掛けて来ました。 行き先は、いつもの「みちのくキャンプ場」。 3月も末となると、もう春の香りがそこかしこから感じられますが、木々が芽吹くにはまだちょっと早いみたいです。 でも場内の雪はすっかり溶けて、ほとんどな... -
マイナス18℃の暖房無し雪中バックパックキャンプ 誰もいない雪原が最高に気持ちイイ!
早いもので、気づけば2021年も3月です。 振り返ると今期の冬は雪に恵まれ、最高の雪中キャンプが楽しめました。 ここ最近の記事でも触れていましたが、今シーズンは自己最高の最低気温(ややこしい)マイナス18℃も体験出来て大変満足。 自身の装備の限界も... -
-10℃の雪中バックパックキャンプ 真冬の裏磐梯で暖房なしの夜を楽しむ!
こんにちは、シズワです。 2021年のキャンプ初めに、雪の裏磐梯へ行ってきました。 1月の裏磐梯は一面の銀世界です。最低気温が-10℃を下回る日も珍しくはありません。 降る雪はもちろんサラサラパウダー。もうね、冬キャンプ好きとしてはたまらない。北海... -
11月の裏磐梯で冷たい雨キャンプ unigearタープはやっぱり優秀
11月も半ば過ぎ。初冬の裏磐梯へキャンプに出掛けてきました。 行先は、いつもの「みちのくキャンプ場」。 湖畔でこそないものの広々とした場内からは磐梯山がよく見えて、わりと空いていてのんびりと落ち着ける、いちばんお気に入りの場所です。 初日は雨... -
9月の裏磐梯は過ごしやすいオススメの季節~ 焚火と鍋で秋キャンプ
こんにちは、キャンプの夕食は7割がた鍋を食べているshizuwaです。 簡単なうえ失敗することもないので、食事にこだわりのないソロキャンパーにはもってこいのメニューですマジで。 季節は9月も半ば。朝晩は少し冷えるようになってきたので、ちょいと鍋を食... -
キャンプ再開 いつもの裏磐梯で静かなソロを
5月末、緊急事態宣言も一段落つき、営業を始めたキャンプ場へお金を使いに行ってきました。 まずは、最近いちばんお世話になっている「みちのくキャンプ場」です。 週末だろうといつも空いている「みちのく」は、相変わらずの静けさでした。 【微妙な空とu... -
裏磐梯 ソロにおすすめキャンプ場を紹介!
裏磐梯は、美しい湖沼群と雄大な磐梯山を望む高原のリゾート地。 キャンプ地としても人気で、どこもすばらしいロケーションです。 その中からソロもしくは少人数にオススメのキャンプ場を、月に1度は裏磐梯でキャンプするぼくが厳選して紹介します。 【裏... -
今年はもう雪がない!4月初めの裏磐梯で完ソロキャンプ
こんにちは、shizuwaです。 いろいろと大変な時ですが、絶対に人に会うことはない所へ、ソロキャンプに行ってきました。 支障のない範囲で、出来るだけ普段と変わらず行動したいと思います。 【裏磐梯で完ソロキャンプ】 天気の良い週末、裏磐梯へソロキャ... -
暖冬の裏磐梯 暖房なしの雪中キャンプが寒くない!
こんにちは、shizuwaです。裏磐梯で雪中キャンプしてきました。 いつもなら、2月末は-5~6度まで下がるはずですが、今年は暖冬で全然寒くない。 バックパックで少し歩くつもりでしたが、雪も少なく車で入っていけたので薪グリル&ロースタイルチェアを出... -
2019キャンプ納め いつもの裏磐梯で完ソロ冬キャン
こんにちは、shizuwaです。 なんだか暖かい冬ですね。 2019年のキャンプ納めで、12月29日いつもの裏磐梯へ行ってきました。暖冬とはいえ、うっすらと雪の積もる無人のキャンプ場でソロを満喫してきましたよ。 【キャンプ場到着~超快晴】 当日はすごく良い... -
今季初の氷点下キャンプ・11月の裏磐梯 マイナス気温の装備は必須
こんにちは、shizuwaです。 またまた、裏磐梯へソロで行ってきました。ほぼ一月ぶりです。 とんでもなく快晴。 でも寒い。 時折ビューっと吹く風がつめたい。 葉っぱなぞ残っていやしない。 もう、冬の入り口。 午後3時ころで気温は5度。その後も順調に下... -
嵐のまえの静けさ 台風前日の裏磐梯で完ソロキャンプ
こんにちは、shizuwaです。 台風前日の10月11日・12日でキャンプに行ってきました。 めずらしく平日の出動です。 本当はフォレストパークあだたらへ行こうと思っていたのですが、まさかの台風!初日は大丈夫そうだけど、2日めは雨風の中の撤収になりそうな... -
裏磐梯屈指のロケーション 細野ママキャンプ場
2021年6月現在、何度か様子を見に行っていますが、営業している気配はありません。閉業したようです。 連日の雨が続いた梅雨も明け、今度は猛暑の日々が続くここ会津です。 今年は日本全国どこでもそうみたい。 8月2日、3週間ぶりにキャンプに行けることに... -
いつもの完ソロ 裏磐梯みちのくキャンプ場
7月の連休、今年に入って3度目の、裏磐梯のみちのくキャンプ場へ行ってきました。 初日は曇り空の中、時折晴れ間が広がり気持ちの良い天気。翌日は朝から雨模様になりましたが予報の通りです。 快適なソロキャンプを過ごしてきました。 【連休の裏磐梯で完... -
不思議と落ちつく雨キャンプ 非日常感を楽しもう 【裏磐梯みちのくキャンプ場】
雨のキャンプは嫌いではない。 降ると分かってて行くのであれば、僕はわりと嫌いじゃない。 タープの下で焚き火をしてお酒を飲んで、本を読んで。まぁ、やってることはいつもと変わらないけれど、そこに雨音が加わるだけで、非日常感がグッと3割増しくらい...