テーブル・チェア– category –
-
文句なしの焚き火仕様!キャプテンスタッグ【2wayステンレスサイドテーブル】
じっくり焚き火をするならば、その脇にはタフなテーブルが欲しいもの。 キャプテンスタッグから発売されている【2wayステンレスサイドテーブル】は、丈夫でハードに使える、焚き火脇にピッタリなアイテム。 デザインや質感も上々で、このジャンルの絶対王... -
【ALITE(エーライト)】のチェアがもう買えない!? 代わりに欲しいのは【ENO】
マンティスチェアやメイフライチェアで知られたアメリカのアウトドアメーカー、ALITE(エーライト)。 おしゃれな蝶のマークが有名ですよね。 ぼくも愛用中の大好きなメーカーなのですが、最近はぜんぜん活動していないようなのです。 【ALITE(エーライト)が... -
焚き火キャンプにはスチールテーブル!壊れようがないタフさが魅力の鉄のカタマリ
焚き火調理は楽しいです。 燃え盛る炎のなかにフライパンを突っ込んで肉をジュージュー言わせるのは、もはや調理ではなくエンターテインメント! 生か?焼けたか?焦げてしまうか? 手に汗握る、炎との駆け引きを繰り広げる。 熾火にすれば簡単なんですが... -
フィールドホッパーの天板を固定! 持ち上げると折れる問題の解決方法
バックパックでキャンプを楽しんでいる僕のメインテーブルは、SOTO(ソト)のフィールドホッパー。 軽量でコンパクトなギアとして、もはや定番といった感のある傑作です。 とても良く出来た道具なのですが、「持ち上げると折れる」のが欠点。 今回はネット... -
バンドック・ロースタイルチェアを使い倒して1年!レビュー
バンドック・ロースタイルチェアを使い初めて約1年。 初めは、間に合わせくらいの気持ちで買った製品でしたが、予想外に良くて愛用品になってしまいました。 https://shizuwa-camper.com/bundok-lowstylechair/ ここいらで、1年使ってみた感想とチェアの状... -
バンドックの隠れた名品【バンブーテーブル】手頃でおしゃれなウッドアイテム!
こんにちは。shizuwaです。 バンドックのバンブーテーブルは、竹製のコンパクトなローテーブル。 どんなアイテムとも相性が良いシンプルなデザインで、キャンプサイトをカフェのような居心地のよい雰囲気にしてくれます。 気軽に持ち運べるコンパクトさで... -
天板を固定したい!【キャプテンスタッグ】アルミロールテーブルを改造する
こんにちは、shizuwaです。 ソロキャンプ界では、もっとも有名な道具の一つであろう『鹿番長のアレ』。言わずと知れたキャプテンスタッグの名品、アルミロールテーブルのことです。 とても使いやすい良くできた道具なんですが、欠点が一つだけあります。 ... -
【超軽量ギア】カスケードワイルド・ウルトラライトテーブルが2台持ちにピッタリ!
こんにちは、shizuwaです。 突然ですが、カスケードワイルドのウルトラライトフォールディングテーブルって知ってますか? 人に見せると、ほとんどが 『これプラダン(プラスチック段ボール)じゃん!』 とつっこむ、アウトドア用の軽量折りたたみテーブル... -
最強コスパメーカー バンドックのロースタイルチェアがいい!
こんにちは、shizuwaです。 ゆったりと座って、焚き火を愉しむための椅子が欲しいな~と思っていました。 ロースタイルで座面がコットン(綿)だとベスト。 あと、シンプル。 スノーピークのローチェアなんて良いなぁと考えていましたが、如何せんお値段が...
1