焚火・クッカー– category –
-
ベルモントTABI専用の風防&リフレクター【TABIハマグリル】の効果は抜群!
TABIハマグリルとは、ベルモントの軽量チタン製焚き火台【TABI】にセットして使用する、後付けのウインドシールド兼リフレクターです。日本語で言うトコロの、風防&反射板。 このハマグリルを使うことでTABIは『より風に強く暖かく』なって、肌寒い季... -
【 Air Stove L 】レビュー アルストと固形燃料が使える超軽量な風防ゴトク
アルコールストーブ(アルコールバーナー)は、シンプルで信頼性の高い、キャンプシーンで人気のギア。 焚火とはまた違った雰囲気の良さと、炎を操る楽しさがあります。 そのアルコールストーブを快適に使うために必須とも言えるのが、クッカーを乗せるゴ... -
キャプテンスタッグ【アルスター火消しつぼMサイズ】シンプル・丈夫・ソロキャン向け焚き火アイテム
キャンプで焚き火をするならば、必ず持っておきたい、持たねばいけない。 火消しつぼは、今や必須ともいえるアイテムになりました。 灰や燃え残りはそのままにしておけないし、灰捨て場のあるキャンプ場でも、そこまで運ばなければいけません。 焚き火台の... -
ソロ向きの手軽なダッチオーブン【キャプテンスタッグ ココット】
こんにちは、シズワです。 最近、ソロでも無理なく使える小ぶりなダッチオーブンが、唐突に欲しくなりました。 選んだのは、キャプテンスタッグのココット14cm。 持って行きやすいサイズと重さで、身軽なキャンプスタイルとの相性もまずまず。 早速シチュ... -
ULな軽量折り畳みカップ!Wildo(ウィルドゥ)フォールダーカップ
超軽量なカップとして有名な『Wildo(ウィルドゥ)フォールダーカップ』が最近お気に入り。 折り畳み式だから、バックパックスタイルのキャンプと相性がいいのはモチロンなんですが、サイズや形状がしっくりときて、なにかと使い勝手がイイのです。 そして... -
リーズナブルな食パン1枚用ホットサンド!【Montagna 1枚専用グリルホットパン 】
最近、食パン1枚で作れるタイプのホットサンドメーカーが人気です。 4w1hが有名だけど、品薄で手に入りづらいし、ちょっと高い。 そんな時、 同じように食パン1枚で作れてしかも安価な【Montagna 1枚専用グリルホットパン 】という製品を見かけ、購入して... -
ソロにちょうどのサイズ感【戦闘飯盒2型】がすごく良い!
つい先日、戦闘飯盒2型を購入しキャンプにて使用してみました。 ぼくにしては珍しくカレーを作ってみたのですけど、食べてビックリ! すっごくおいしい! はじめて飯盒で調理しましたが、こんなに美味しくできるのもだとは思いませんでした。 飯盒スゲェよ... -
【グリーンライフ 伸縮ステン火ばさみ】レビュー・折りたたみ式だけどしっかりして使いやすい
バックパックでも持って行けるような、折りたたみ(伸び縮み)できる火ばさみをを購入しました。 【グリーンライフ(GREEN LIFE) 伸縮ステン火ばさみ】という製品です。 これがなかなか良くて、「オススメしたいな」と思える出来。 ざっくりとした特徴はこ... -
チクチクしない!【シリコンコーティングのスパッタシート(焚き火シート)】レビュー
最近の焚き火シーンでは必須ともいえる道具となった『スパッタシート(焚き火シート)』 主にガラス繊維素材で出来ていて、素手で触るとチクチクするのが欠点です。 取り扱いには手袋が必須なんですね。 ところが、『チクチクしないスパッタシート』という... -
ヤエイワーカーズ『Titanium mini fire stand』 使いやすい絶妙サイズのチタン製ウッドストーブ
Yaei Workers(ヤエイワーカーズ)のチタン製ウッドストーブ『Titanium mini fire stand』を購入しました。 アマゾン等でよく見かける中華製チタンウッドストーブと形は同じですが、サイズが一回り大きく、より使いやすくなっています。 とても軽くコンパ... -
バックパックにも入るコンパクト火消し壺! 中華製アッシュサックの使用レビュー
こんにちは、シズワです。 焚き火後の炭の処理に、『アッシュサック』なるものを買ってみました。 要は耐熱性の袋でして、ここに炭を入れて消火したのち持ち帰るという訳です。 ぼくが購入したのは安い中華製のもの。 品質や機能性に多少の不安はありまし... -
お蔵入りしてしまった道具 トランギア・アルコールバーナー TRB25
買ってはみたものの、結局使わなくなってしまう道具ってありますよね。 お蔵入りってやつです。 ぼくにとって、アルコールストーブ(バーナー)もそのひとつ。 4~5回は使ったと思うけど、その後出番は無くなってしまいました。 たしかに魅力的な部分もた... -
アウトドア塩コショウ入れ!【GSI ウルトラライト ソルト&ペッパーシェイカー】レビュー
こんにちは、キャンプで料理するのはけっこう好きなシズワです。 ただし、煮るか焼くかの2択ですけど。 最近「購入して良かったな」って思っている道具が、GSIのコンパクトなスパイスケース【ウルトラライト ソルト&ペッパーシェイカー】。 使い勝手も... -
セリア【メッシュクッカーケース】購入 ソロクッカーにちょうどいいサイズ感
怒涛のアウトドア攻勢を仕掛ける近年の100円ショップ。 その充実っぷりはホントすごい。 数年前までは売り場の片隅で、ちょっとしたバーベキュー用品やペラペラのレジャーシートを売っていた程度だったのに、今や100円ショップだけでキャンプの小物は揃っ... -
ユニフレーム・ミニロースター ただの焼き網じゃない!赤外線効果でふっくら焼き上げ
ユニフレームのミニロースターは、炎を赤外線に換えるバーナーパットと焼き網が組み合わされた、コンパクトなロースターです。 こいつで焼けば大概のものは美味しく頂ける、お手軽な便利アイテム。 毎回持って行くわけじゃないけど、定期的に出番がくる準... -
エバニューの万能カップ 400FDの蓋を考える
こんにちは、キャンプでは身軽な装備が好みのシズワです。 そんなぼくが愛用する【エバニュー チタンカップ400FD】は、わずか50gしかない極薄チタンの軽量アイテム。 径が9.5cmと広いためカップとしてだけでなく、ちょっとしたクッカーとしても活躍します...